どーにも昔っから、肩に力が入りすぎて、ダメになることが多いんですよね。
ブログも変に「面白くしよう」とか構えちゃうと、書くのダルくなっちゃいますね。
これからは気楽に、自然体でやっていこう。うん、そうしよう。遊戯王とゲーム以外の話もしよう。

  • バイト

現在近所でリニューアルオープンした某スーパーマーケットの、水産部門(魚販売・調理)でバイトしてるんですが、ときどき聞いたこともないような言葉で指示されて困る。

「すけこ」が「すけとうだらのこども=明太子」って言われても、わかんねーよ!スケープゴートの略語かと思ったぜ!?


あとなんか、お客さんに魚の調理聞かれた時のため、図書館で本借りたり。実はほとんど魚料理したことない(サンマの丸焼きぐらい)なので、勉強になる。どうぶつの森で、釣った魚の外見と名前を、さりげなく覚えてた。スズキとか、めったに入荷しないようで初めて見たんだけど、あの下唇のデッパったイラストで1発で分かった。

買ってしまうかもしれない。こう、気恥ずかしいんですが。アニメチックなキャラクターが。
割といい歳なので、この手のRPGはFinalFantasyなども含めてほとんどやってないんだが・・・(DQ8はやった)


12月8日に出たローグ ギャラクシーは、DQ8を製作した『レベル5』というチームが作ってるんで、惹かれたんだが、戦闘が360度動くのがめんどそうだった。フィーリングが合わなさそう。


テイルズはいっぱいシリーズが出てるが、やったのはGC版のシンフォニアだけだ。しかしこれが面白かった!戦闘は格闘ゲームのようにリアルタイムで対空技・飛び道具・突進技など、いくらやっても飽きなかった。不覚にも藤島庸介のキャラデザにも萌えてしまった・・・サクラ大戦とかやってないのに。こういう好みは理屈じゃないね。


シンフォニアのシナリオ・・・つーかキャラクターの掛け合いが面白かったが、アビスは同じ脚本家なのかな?この手のRPGは、一人でシナリオやってないようだが。